年賀状終わってから、プリンタ直った😡
EPSONのプリンタは、昔からほんとーーーに、ノズル詰まりが多い。
多くの方々が、「年賀状シーズンくらい」しか使わなかったりするから、
インクカピカピに乾いて、ノズル栗-ニングしても、復旧できなくなる。
でも、、、ウチは……、
クリニックにいて、気になった記事なんかを、わりとよく、リモートプリントしてるんだけどなー……。
なぜ、黒「以外」が、全く出なくなったんだろう???
以前、EPSOMのサポセンで、言われたことがある。
「ノズルクリーニングとパターン印刷を、4回、繰り返してみてください」
……と。
確かに!その時は、直った!
で、今回。。。クリーニングできほどのインク量は残っていない。
仕方なく、新品インクをセットして(黒以外)クリーニングしてみた。
実はちょっと前に、ヨドバシのEPSON派遣さんから、こんな話を聞い聞いていた。
「ノズルクリーニングは、回を重ねるほど強力になり、
4回目が、一番津強くなってるんですよ」
一般消費者が、そんなこと知るかーーーーー。
だから……なのかな?
最新機種には、最初から「強力洗浄」ボタンがあるんだとか。。。
てか、今頃直っても、、、遅いわ!
The comments to this entry are closed.
Comments